top of page

KOSTNICE
TARI NAKAGAWA
DOLL SITE
「LittleCreatures 紙のいきもの/森のいきもの」展
「LittleCreatures 紙のいきもの/森のいきもの」展 2016年2月5日[金]~2月29日[月](Parabolica-bis) ■月~金/13:00~20:00 土日祝/12:00~19:00 ■入場料:500円(開催中の展覧会共通) ■展覧会...

Tari Nakagawa
Feb 5, 2016


【中川多理/人形ワークショップ】
【中川多理/人形ワークショップ】 2015年12月5日[土] 12:30~18:00(途中休憩あり) 2015年12月6日[日] 12:30~18:00(途中休憩あり) ★2015年12月4日(金)~2016年1月11日(月)に開催される中川多理/人形展のスペシャルイベン...

Tari Nakagawa
Dec 5, 2015


中川多理/人形展「少年倶楽部 ~午后の放課後~」
中川多理/人形展「少年倶楽部 ~午后の放課後~」 2015年12月4日[金]~2016年1月11日[月] 中川多理人形作品集『イヴの肋骨』新製作特装版「少年篇」を展示いたします。 「花迷宮寫眞帖」の第二弾、少年バージョンの写真セットも発表します。...

Tari Nakagawa
Dec 4, 2015


京都マリアの心臓 天翔ける歓喜のいやさか 第3章《花魁地獄太夫展》
京都マリアの心臓 天翔ける歓喜のいやさか 第3章《花魁地獄太夫展》 2015年 9月19日(土)〜 9月27日(日) 休館日無し 午前11時 〜 午後5時(入場は4時30分まで) 観覧料 1,000円(税込) 《出展作家》 〔花魁・地獄太夫〕三浦悦子 ...

Tari Nakagawa
Sep 19, 2015
夜想 物語の中の少女Ⅱ
夜想 物語の中の少女Ⅱ 物語の中の少女。 たぶん時代は、そして夜想は、アーキタイプ(元型)としての少女を見てきたように思う。それは表現としての大きな源泉であったし、また回帰する心のよりどころでもあった。 物語の中に棲む少女たちは、そこからしだいに逸脱しはじめている。それは物...

Tari Nakagawa
Sep 5, 2015


新生マリアの心臓 第2回展覧会【第二章 ~マグダラのマリア~】
新生マリアの心臓 第2回展覧会 【第二章 ~マグダラのマリア~】 夏の嵐の来る前に 三千世界のカラスを見ると 時の彼方に想いを馳せる 人形たちの囁きに わたしは身も心も 狂しく 2015年 7月4日(土)〜 7月20日(月) 休館日無し 午前11時 〜 午後5時...

Tari Nakagawa
Jul 4, 2015
夜想「物語の中の少女」展
夜想「物語の中の少女」展 ●Exhibition 今井キラ/Kira Imai 佐久間友香/Yuka Sakuma 櫻井りえこ/Rieko Sakurai 中川多理/Tari Nakagawa 日野まき/Maki Hino ●Performance...

Tari Nakagawa
May 23, 2015


新生マリアの心臓 第1回展覧会【天翔ける歓喜のいやさか】
新生マリアの心臓 第1回展覧会 【天翔ける歓喜のいやさか】 花 秘ずる四月、愈々人形の儚夢が蘇ります。 人と人形とが惹かれ合う瞬間。 その喜びの出会いをこの聖なる大原の里で語り合い、 人形たちの魂の囁きに暫し耳を澄ませましょう。 2015年 4月25日(土)〜...

Tari Nakagawa
Apr 25, 2015
倉知可英ダンスパフォーマンス(カフカ「田舎医者」より)
倉知可英ダンスパフォーマンス(カフカ「田舎医者」より) パラボリカ・ビス、名古屋K氏の古民家を経て再び、パラボリカ・ビスに登場する倉知可英の『田舎医者』。 躍り込むごとに内的発露の深くなっていく。場所を体験し、人形と対峙し、カフカに向かう。作品は現場で育っていく。 ...

Tari Nakagawa
Mar 20, 2015


カフカを読む、カフカを謡う、カフカを想う カフカ トリビュートPart4 yaso カフカプロジェクト
カフカを読む、カフカを謡う、カフカを想う カフカ トリビュートPart4 yaso カフカプロジェクト まだハプスブルグ家のプラハが色濃く残っている20世紀初頭に燃やしてくれという言葉と裏腹に残されたカフカのノート群。そしてそこに書かれた文章。未完と言われるが、もしかし...

Tari Nakagawa
Mar 7, 2015


bottom of page